
「街コン」をご存じでしょうか?いわゆる街ぐるみで行われるコンパで、イベントの規模が大きく、一度にたくさんの人が参加するのが特徴です。
全国各地でさまざまな形で開催されています。
友達や趣味仲間を増やすのも良し、もちろん恋愛のパートナーを探すのも良しと、参加者次第でいろいろな活用ができるのが魅力。
今回はそんな街コンの開催を支え続けるポータルサイト「街コンジャパン」をご紹介します。
街コンジャパンとは
街コンジャパンは、2015年4月にマザーズ上場を果たした株式会社リンクバルが運営する、街コン専門の情報ポータルサイトです。
2011年の6月に街コンの公式サイトとして、日本で初めて誕生しました。現在では会員数100万人を突破、これまでに参加した延べ人数は約90万人となっています。
カバーするのは北は北海道、南は沖縄まで、日本全国。月間にすると約6000~7000以上、出会いの場を提供するイベントの開催情報を掲載しています。
イベント情報の検索から申込みまでをここ一つで行える、街コン参加者にはなくてはならないポータルサイトです。
街コンジャパンの特徴
街コンジャパンの主な特徴を挙げてみました。
- 街ぐるみで行われる大規模合コン(=街コン)だから参加者数が多い
- いろいろなお店に入れる
- 企画のバリエーションが豊富
- 返金制度がある
- 街コンは同性2名1組での参加が基本
では、一つずつ見ていきましょう!
街ぐるみで行われる大規模合コン(=街コン)だから参加者数が多い
一般的な合コンといえば、せいぜい3対3や4対4。全体で10人程度の人数です。婚活パーティーや恋活パーティーでも、数十名ですよね。
街コンは街ぐるみで行われる大規模なコンパなので、参加者の規模が違います。パーティーと同規模の数十名から、多いときは数百名が一同に集まる大イベントなんですよ。
街中でこれだけの人数が一度に集まるイベントなんて、そうないですよね。一度に多くの人と知り合うチャンスがあるのも魅力ですし、人数が多いぶん気楽に参加できるというのも大きなメリットです。
出会いのチャンスを得たい、交友関係を広げたい。でも合コンやパーティーはちょっと行きにくいな……という人にはすごくオススメできますよ。
企画のバリエーションが豊富
街コンジャパンに掲載されているイベントは、上で紹介したような大規模な街コンだけではありません。比較的小規模な街コンや、一般的な婚活パーティーのような1対1でゆっくりお話ができるようなイベント情報もたくさん載っています。
参考までに、街コンジャパンに掲載されている出会いのスタイルを見てみると、
- 街コン
- プチ街コン
- 恋活パーティー
- 婚活パーティー
- 趣味コン
などがあります。
さらにこの中に、「20代、30代向け」「初心者におすすめ」「一人参加OK」といった参加者の条件を絞ったものや、「アニメ・マンガ好き」「謎解き」「サッカー観戦好き」などの趣向を凝らした内容のものまで、幅広く用意されています。
自分が「行ってみたい!」と思えるパーティーを探すだけでもワクワクしちゃいますね。
いろいろなお店に入れる
街コンでは、複数の飲食店が会場としてセッティングされます。そこでの飲食代はすべて参加費用に含まれているので、時間内であれば自由に行き来して好きなように食事を楽しめるんですよ。
フレンチ、アジアン、イタリアン……など、さまざまなジャンルの料理が揃うので、グルメツアーとしても楽しめちゃいます。気になっているけど、普段はなかなか入れないようなお店にも行けるチャンスです♪
街コンは同性2名1組での参加が基本
おひとり様参加OKのパーティーなどもありますが、大規模街コンについては同性2名1組での参加が基本となります。
一人で知らない人が大勢集まる場所に出かけていくのは勇気がいるものですが、仲の良いお友達と一緒なら話は別。その場の雰囲気を楽しむも良し、いろいろな料理・スイーツを楽しむのも良し。その途中で素敵な人との出会いもあるかもしれません。
女子会、男子会(?)気分で参加してみるのも楽しいですよ!
返金制度がある
街コンはさまざまな団体が開催していますが、街コンジャパンではとくに厳しい条件をクリアした街コンに対して「街コンジャパン返金保証マーク」を提供しています。認定を受けた街コンは申込み画面でマークが確認できるので、チェックしてみてください。
このマークがついている街コンが、万が一開催されなかった場合は返金が保証されます。
ちなみに、返金してもらうための条件は以下の通りです。
- 「街コンジャパン返金保証マーク」のある街コンであること
- 開催予定日から60日以内に、参加者が支払い済みである証拠を提出すること
- 街コンジャパンが、開催されなかったことを確認できた場合
- 街コンの主催者から開催予定日30日を過ぎても参加費の返金がされなかった場合
街コンジャパンの利用料金
街コンについては、大体男性7,000円前後、女性4,000円前後の料金設定となっています。この参加費用には飲食代が含まれているため、指定の店舗での食べ歩き&飲み歩きがOKです。
支払い方法
事前に街コンジャパンでの申込みが必要になります。選べる支払い方法は、
- クレジットカード
- コンビニ決済
- 銀行振込決済
- ちょコムeマネー決済
このいずれか。また、コンビニ決済と銀行振込については、申込み期限間近になると選択できない場合があるようです。
当日現金払いには対応している?
イベントに参加する場合、街コンジャパンで事前に申し込む必要があります。そのため、当日会場での現金払いには対応していません。
街コンジャパンの登録方法
街コンジャパンに掲載されているイベント・パーティーに参加するためには、事前の会員登録が必須です。
公式サイト内「会員登録」から進むと、メールアドレスとパスワードを入力する画面に飛びますので、そこからまずは会員登録を済ませておきましょう。
街コンジャパンの使い方と出会えるまでの流れ
気になる街コンを見つけたら、街コンジャパンのサイト内で申込みと支払い手続きを済ませます。その時点では集合場所は知らされません。
開催日2日前までに参加受付店舗が発表されるので、イベント詳細ページで忘れずに確認しておきましょう。
- 当日は集合店舗へ行き、受付を済ませます
- 指定時間内(30~40分ほど)は受付店舗内で過ごします
- 指定時間を過ぎたら、他の店舗への移動もOK
- 3~4時間かけて、開催地区の飲食店をまわります
- 気の合う人を見つけたら、二次会へ行くのもアリ!
街コンの流れはこのようになっています。
なおこの他にも、街コンジャパンでは1対1の着座式パーティーなども多数行っています。そちらについてはまた流れが異なるため、詳細ページで確認してくださいね。
街コンジャパンの口コミ
口コミ総数:6件 総合評価:(4.0/5.0)
評価:
評価:
評価:
評価:
評価:
評価:
まとめ
日本最大級の街コン・パーティー情報の総合ポータルサイト「街コンジャパン」についてご紹介しました。
街コンを紹介する公式サイトとしてはもっとも歴史があり、信頼性や安定感があると、参加者からの評価が高いのが特徴です。
街コンジャパンには大人数でワイワイと楽しむ街コンから、結婚を意識した落ち着いた出会いを提供する婚活パーティーまで、幅広い情報を網羅しています。
まずはあなたが気になるイベントが載っていないか、探しにいってみませんか?