
婚活に興味がある、パーティーにも興味がある。でもあんまり堅苦しい雰囲気は苦手……という人にオススメしたいのが「ルーターズ(Rooters)」。
通常の婚活パーティーよりもカジュアルな雰囲気だから肩肘を張らずに楽しめるのが魅力です。
ルーターズの特徴と利用料金などについてまとめました!
もくじ
ルーターズ(Rooters)とは
ルーターズは2006年に設立され、、2017年現在で11年間運営を続けている婚活パーティーです。
婚活パーティーには事業者ごとにそれぞれのカラーがありますが、ルーターズのコンセプトは「普段着で、カジュアルに参加できる恋活パーティー」。パーティーってなんだか敷居が高いような気がする……と敬遠している人にこそ、参加してみてもらいたい婚活パーティーです。
ルーターズでは毎日、全国各地でパーティーが開催されています。その数、なんと年間で10000本以上!総動員数は25万人を突破しました。おひとり様の参加率も高いので、「浮いてしまうのでは?」という心配も無用です。
出会いがほしい、でもそこまでガッツリ婚活まではちょっと……。という人に、ちょうどいいい婚活パーティーですよ。
ルーターズ(Rooters)の特徴
ルーターズの主な特徴を挙げてみました。
- バラエティ豊かな企画
- 男女比1:1にこだわったパーティー
- 専用ラウンジでの開催だから、恋が生まれやすい
- 安心のサポート体制
- 参加費全額返金システム
では、一つひとつ詳しく見ていきましょう!
バラエティ豊かな企画
「婚活パーティー」とひと言で言われても、どんなものなのかイマイチ想像できないという人も多いのでは?
ルーターズで開催されるのは、普段着でも参加できるようなカジュアルなパーティーです。ですので「結婚相手を探すぞ!」と、ガチガチに構える必要がないものばかり。
同世代限定・趣味コン・国際交流・完全着席など、さまざまな趣向を凝らしたパーティーが多数用意されています。
「自分と近い年齢の人と出会いたい」逆に「年の差がある方がいい」や、「おひとり様参加ばかり集まっているパーティーが気楽」「いっぺんに大人数と出会いたい!」などなど、ニーズに合わせたパーティーが揃っているので、気になるパーティーに参加してみてくださいね。
男女比1:1にこだわったパーティー
より効率よく出会うために欠かせないポイントが、男女バランスの良いパーティーに参加するということです。
いくら魅力的な女性であっても、女性10に対して男性1というようなパーティーでは、カップルになれる確率はガクッと落ちてしまいますよね。ルーターズでは男女比1:1にこだわったパーティーを開催しているので、参加者の満足度が高いのが特徴。
また申込み画面でも、男女の参加比率がリアルタイムで更新されています。女性の方が多く集まっていれば「男性におすすめ」、逆に男性が集まっていれば「女性におすすめ」というように表示されるので、申し込む際の目安にしてください。
専用ラウンジでの開催だから、恋が生まれやすい
ルーターズの婚活パーティーは、すべて恋活・婚活のために作られた自社会場で開催されます。
たとえば開放感あふれるガラス張りの洗練された会場や、都会の中に隠れた大人の秘密基地的な雰囲気の会場など。恋が生まれるための工夫があちこちに散りばめられた専用ラウンジだから、パーティーにぴったりなんです。
また、最寄り駅から近くアクセスが良いのも魅力の一つです。
安心のサポート体制
婚活パーティー初心者にとって、不安や疑問はつきものです。気軽に相談できる友人がまわりにいれば良いですが、そうとは限りませんし、そもそも「婚活パーティーに参加している」とはなかなか言いにくかったりもしますよね。
そんなときに頼りになるのは、やっぱりスタッフ!婚活パーティーのスタッフって、対応の質にばらつきがあることも多いのですが、ルーターズではパーティー専任のスタッフが当日必ず配置されています。
何か困ったことがあればサッと現れてエスコートしてくれるサポート体制が整っているので、不安があればどんどん相談してみましょう。
参加費全額返金システム
もしパーティー内容に満足できなかった場合、パーティーの参加費用を全額返金してもらえるというビックリシステムが存在します。
それだけルーターズが自社のパーティー内容に自信を持っているということですし、もし自分と合わなかった場合は返金してもらえばいいと思えば、婚活パーティーに参加するハードルがぐっと低くなりますよね。
ちなみに、返金してもらうためにはいくつか条件が。
- パーティー受付開始から60分以内に「返金希望」と伝える
- ルーターズのパーティーにはじめて参加した
など、他にも細々とした条件があります。事前によく確認しておくことをオススメします。
ルーターズ(Rooters)の利用料金
婚活パーティーの参加費用は内容によってまちまちですが、ルーターズで開催されるパーティーの平均参加費用を算出すると、
- 男性 6,000~7,000円
- 女性 2,000~2,500円
これくらいの設定になっていることが多いようです。
他社のパーティーよりも若干割高な印象を受けますが、その分参加者の質が高いことが期待されます。また、クロークを使用する場合には別途500円がかかります。
支払い方法
- クレジットカード
- 銀行振込
- コンビニ支払い(ファミリーマート)
- 当日現金払い
が利用できます。選択肢が多いので、利便性が高いといえるでしょう。ちなみにクレジットカード決済、コンビ二決済を利用すると、手数料が無料になるのでおトクです。
おトクに参加する方法
ルーターズのパーティーでは割引チケットを配っているので、次回以降の参加費用に充当することができます。割引チケットを使用するためには、事前予約が必要ですよ。
ルーターズ(Rooters)の登録方法
ルーターズ公式が発行するメールマガジン、もしくは「LINE@アカウント」に登録することができます。会員限定の割引やおすすめパーティーの情報が届くので、ルーターズをよく利用するという場合は登録しておきましょう。
ルーターズ(Rooters)の使い方と出会えるまでの流れ
予約は電話かインターネットから。画面の指示に従って入力していけば迷うことはないでしょう。
パーティー当日の大まかな流れは、以下のようになっています。
- 受付
- 乾杯後、フリータイム
- シャッフルタイム(3〜4回あり)
- 終了
ルーターズのパーティーは、スタンダードな婚活パーティーに比べてカジュアル寄りのため、「自己紹介タイム」「PRタイム」など細かく時間を区切られることは少ないようです。
立食方式か着座方式かはパーティーによって異なりますので、好みに合わせて選ぶようにしてください。
シャッフルタイムとは?
せっかく大勢と知り合うチャンスのある婚活パーティーで、ずっと同じ人とばかり話しているのはもったいないですよね?
ということで、「一回のパーティーで必ず3人以上と話せるように」という仕組みがシャッフルタイム。30~40分に一回ずつ、スタッフが声がけして席替えをします。
声がけ時には連絡先の交換をうながすので、「連絡先教えてください」と言い出しやすい雰囲気も◎
ルーターズ(Rooters)の口コミ
口コミ総数:6件 総合評価:(4.0/5.0)
評価:
評価:
評価:
評価:
評価:
評価:
まとめ
「カジュアルな恋活」をコンセプトに、11年の運営実績を持つルーターズをご紹介しました。
恋活や婚活に興味がある、でもあまり堅苦しいパーティーはちょっと……という方にぴったりのルーターズ。
まずは、おしゃれなラウンジや楽しい企画を堪能するために参加してみるというのもアリかもしれませんよ?
ちょっとゆるめの出会いを探しているなら、ルーターズのパーティーに行ってみてはいかがでしょうか。